一般社団法人茂原青年会議所の企画として、2023年5月31日に成美学園茂原校にて、第2回茂原JC内大学が開催されました。茂原JC内大学は、今年度の理事長である酒井一光君が、青年会議所での10年間の経験を活かして、より効果的かつ効率的な『学べる環境』を提供することを目指し、会社の組織づくりや金融リテラシーの向上を図るために企画されたものです。
第1回では、「SNSの最新トレンド〜攻略法は身近にある〜」と題し、株式会社Kanjinの三枝さんをお招きしてSNSに関する学びを得ました。大人の学校として運営されているTikTokアカウントについて学び、貴重な知識を得ることができました。
今回の第2回では、企業型IDECOに関する学びを得るために、青年会議所のメンバーであり社労士でもある前川さんを講師にお迎えしました。企業型IDECOとは、会社員や個人事業主が将来の老後に備えて取り組むことのできる個人型確定拠出年金の一形態です。前川さんの専門知識と経験に基づく解説により、参加メンバーは貴重な情報と具体的な学びを得ることができました。
茂原JC内大学は、今後もさまざまなテーマや講師を迎えてプログラムを展開していく予定です。私たちの抱負は、これからもメンバーの成長とスキルアップを支援し、参加者が学んだ知識や経験を会社や自身の活動に生かしていけるような環境を提供することです。
←前へ | ↑一覧へ | 次へ→ |